昭和の終わりに創設された野外劇の役者徒党。中世河原者の系譜にみずからを位置づけ、1987年より芝居の坐を全国に建立開始。野戰攻城と名付ける野外公演は建築資材を援用し、サーカス天幕のような巨大な仮設小屋を役者自身で建込む。
お知らせ
㐧1回渋谷秋祭りにさすらい姉妹参画!
☆10月4日(土)時間未定(夕刻)決まりしだいお知らせします☆神宮通公園北側☆24→25 越年越冬を巡演し、高崎でも公演 冒険活劇「同じ心に月と星」原作 桃山邑脚色・演出 千代次 大楠の洞をくぐりぬけ上古の昔からこの時代 …
ひとすみ祭り2025に水族館劇場参加決定!
年末年始さすらい姉妹での独奏が記憶にあたらしいBashikoyahこと小林直樹さんが主催する【ひとすみ祭り2025】に七ツ森左門が出演。水俣のフィールドフォークシンガー柏木敏治さんをはじめ6組が出演するライブイベント。当 …
本日15時から「同じ心に月と星」開幕!
予定どおりcafe &guesthouse 灯り屋前広場にて上演いたします。皆様のお越しをお待ちしております。
新人募集
水族館劇場は東京を拠点に野外劇の極北をめざして活動を再開しました。水族館劇場の芝居はどこにもない方法で作り上げてゆきます。
いわるゆるプロの技術とは全く別の感性が必要です。したがって経験はいっさい問いません、水族館劇場の芝居を観ていることが唯一の条件です。
応募はメールまたは電話にて、劇団事務所まで。