本日より2週目スタート!

3日間の休演期間中に美術や仕掛けがさらに充実。出演者も増えるかも!?

日々、変化し続ける水族館劇場をお楽しみに!

2週目は20日(木)、21日(金)、22日(土)、23日(日)。受付は18時開始、開演は19時です。週末は天気がくずれやすいようなので、傘の準備と防寒対策を。折り畳み傘がかさばらなくてお勧めです。

お待ちしています!

ありがとう、そしてもっと深く。

1週目を無事終えることができました。今回は感染症拡大予防対策のため、ご来場いただいたお客様には色々とお願いごとばかりでしたが、ご協力いただき誠にありがとうございました。このような状況下、直接お客様に御礼をお伝えできないため、この場を借りて、座長の桃山より御礼を述べさせていただきます。

わたくしたちが藝能者としてこうありたいとねがう、ほんらいのスタイルから遠くへだたった(客送りも満員おしくらまんじゅう席詰めも断念した)公演にもかかわらず見物衆のみなさんには強い共感をよせていただき光栄です。都心からはなれた鄙での野戰攻城であり地元の、はじめてあいまみえるかたがたの応援にはことのほか感謝しています。あと十一日間、ファンのおもいに応えるためにもお芝居の物語世界をもっともっと深く掘り下げていくつもりです。台本二の替わりご期待ください。ともに百年ぶりの困難をのりきっていきましょう。

桃山邑

先日から多摩ケーブルで短い宣伝映像が放映されています!近隣にお住まいの皆さま、ぜひお越しください!2週目は5月20日(木)からスタート!当日券の販売は18時から開始します。お待ちしています。

雨天決行!

連日、各方面からたくさんの方々が特設野外儛臺に詰めかけています。今回、桃山が新作『アントロポセンの空舟』で掬いとろうとするのは、時の為政者たちにかき消され亡きものにされてきた無数の声。本来耳をしまさなければ聞こえない声が、羽村に吹く風に乗って夜空に響き渡ります。

本日も18:00より当日券の販売を開始します。予報では雨模様ですが、水族館劇場は雨天決行。しっかり防寒対策をしてお越しください。

空舟、出航!

照りつける太陽をも味方に付け、無事初日を終えることができました。羽村や近隣の街から駆けつけてこられたお客様の暖かい眼差しに背中を押され、大海へと躍り出た空舟。2日目も全力でご来場の皆様方の記憶に楔を打ち付けます!ご来場の際は5/11付の重要事項を必ずご確認ください。会場では感染症拡大防止対策にご協力を。本日もお待ちしています!

芝居見物の皆様へ重要事項https://suizokukangekijou.com/2021-511/

初日開幕!!

予定通り、本日19時から公演します。当日券の販売、および入場整理券の配布は18時から開始します。

今回、感染症拡大防止対策のため手荷物をお預かりできません。できるだけ荷物は少なめにしてお越しください。本日の東京は7月並みの気温になるようですが、夜間は冷えますので、羽織りものがあると安心かと思います。

皆さまのお越しをお待ちしております!

ご来場の際は、5月11日に掲載した重要事項をあらかじめご確認ください。

芝居見物の皆様へ重要事項https://suizokukangekijou.com/2021-511/

芝居見物の皆様へ重要事項

いよいよ開幕が迫ってきました。お寺と協議の上、入場するときの約束を以下のように実施したいと思います。これまで水族館劇場は小劇場的な規制をしてきませんでした。たとえば幼年の子供の入場規制。幕開け直後の入場ストップ。場内での飲食の禁止。どれもこれもあらかじめ規制しなくても度を越したら注意(周りのみなさんが)すればいいと考えたからです。なにもかも管理された無菌状態での「鑑賞」ほどわたくしたちの本意からはずれたものはありません。しかしながらこの感染症拡大下の世情で可能な限り安全に芝居をとりおこなうために必要と判断した条件です。生きている限り、感染のリスクはつきまといます。芝居見物後の結果にも責任をとれるわけではありません。少しでも不安を感じるかたやこのような指示に従うのは嫌というかたは、どうか次の野戰攻城まで我慢してください。わたくしたちもコントロールしたくてしてるのではないことをご理解ください。

入場時のお約束
まずアンケートに記載されてる来場者情報に記載してください。これがないと万が一感染者が出た場合事後処理が大変なことになります。個人情報は絶対外部に漏らしません。
①体調の優れない方、体温が 37.5 度以上の方、感染された方との濃厚接触を疑われるような状況のある方のご来場は、せつにご容赦を。元気なひとだけね。
②受付で荷物は預かりません。コインロッカーもありませんので、手荷物は少なめにしてくだされ。
③本公演は特設野外劇場での上演です。十分な換気を施すため場内は寒くなることがありますので、暖かい格好できてね。いままでしていたブランケットも感染防止のため貸し出しません。
④終演後の打ち上げは行いません。苦渋の選択平にご容赦つかまつる。
⑤場内では観劇中もマスクをしなきゃダメ。
⑥入場の際はこちらが用意したもので消毒してね。

空舟、まもなく発進!

開幕が近づいて来た。空中スペクタクルの劇場機構、水平クレーンを組立て、設置するメンバー。水族館劇場の仕掛けは一つ間違えば命を落としかねない危険なものばかり。慎重の上にも慎重に調整をつづけてゆく。

今回も台本上ではこれでもかとばかりに空中シーンが書き込まれ野外劇場ならではの趣向にあふれている。今回、はじめての公演地でどのような効果を発揮するのか。楽しみに待て。感染対策については観劇するかたへのお願いというかたちで一両日に発表する。ひきつづきホームページ、SNSに注目されたし。

アントロポセンの痕跡噛みしめ稽古白熱!

緊急事態宣言延長。為政者の無策とオリンピックがらみの利権忖度によって世の中は昨春とおなじ状況にからめ捕られようとしています。あきらかに違うのは社会がみずからの判断で生活の舵をとろうとしていること。ここ羽村でも地元のひとびとは慎重に感染症対策をしながら、突然やってきた藝能者の群れに好意的に対応してくれています。この風土は一朝一夕に醸し出されるものではなく、宗禅寺がゆっくりと時間をかけて住民のこころを耕してきたたまものだと心得ています。

さて、幕をあけるについて水族館劇場は独自の観客対応を実行します。詳細は本番数日まえにホームページ・SNSで発表します。今回、前売販売や期日指定をしなかったのはこういう事態を想定したから。あまたあるイベントのように損得勘定さきにありきで複雑、面倒な対応を招きたくなかったからです。お芝居はいつから期日指定、前売り先行となったのでしょう。観劇予定はあくまで未定。天候や個人事情に左右されるのは当たり前なのです。

お上に泣きついておこぼれ金を頂戴しようなどという吝嗇な料簡を蹴っ飛ばしてきたからこそ、げんざいのような事態にもふらつくことなく一貫した発言をできるのです。全国のファンのみなさまが水族館劇場のそういう態度を応援してくれたからこそ成り立つ興行だと思います。感染対策はそのあたりの劇団の右往左往ぶりより精密に実行します。けれどもどれだけ慎重にことを運んでも100%防衛できるものでもありません。最終的にはご自分の判断で。

わたくしたちは可能なかぎり精一杯の舞台をお届けしようと連日稽古と舞台設営に邁進しています。5月14日初日、ご期待あれ!

海辺の街のアントロポセン

流民の都ともいえる長崎うまれの風兄宇内、無念の降板のあと台本の構想、大幅な書き換えを進行中。

人間の息遣いがまだ残っていた頃、この星は黙示録のゆくすえを警告していた。近世から近代にかけてきしみをあげてカタストロフへ墜落していった人間社会。自業自得なのはいうまでもない。それでもわれわれは生きている。なにかしら大いなるものに生かされてあるならば、芝居者にできるのは芝居を世に問うことだ。

たかが芝居、されど現代河原者はここに魂の筵旗をかかげる。5月14日。いまのところ延期なし!

緊急報告 風兄宇内 腰の病で出演断念

千代次と並ぶ看板役者、風兄宇内が無念の降板。感染症とはまったく関係なく元気に稽古に合流していたのですが腰の具合が悪化し、ドクターストップがかかりました。役者本人はなんとか出演を希望したのですが野戰攻城はスペクタクルシーンもたくさんあり、これ以上無理をすれば日常生活に支障をきたすと診断されました。残念ですが今回は出演を見送らせてください。

今回が水族館劇場のラスト公演ではありません。一日もはやく体調をもどし、元のように怪優ぶりを発揮してもらうための降板です。楽しみにしていた皆さん、ごめんなさい。写真は南洋インドネシアの夕暮れ。近世=近代=現代を繋ぐキイワード南十字のまたたくバタビアのちいさな波止場です。